ABOUT
東北大学ピアノサークルSemplice(センプリーチェ)の始まりは、1999年の5月。
ピアノの演奏サークルがないのにショックを受け、大学でもピアノを弾きたい東北大生(⁉)が集まって誕生。 東北大初、おそらく仙台初の学生ピアノサークル。 活動内容をいろいろと模索しながらも、99年学祭にてファーストコンサートを実現。
ACTIVITY
通常の活動は月2回の仙台の市民センターでの練習会。
定期演奏会は春コン、夏コン、学祭(10月)、追いコン(2月)の年4回開催。それに加えて毎年9月に開催される旧帝大合同コンサートやクリスマスコンサートがあります。
また、春には新歓お花見会🌸、初夏にはBBQ🥩、秋には芋煮会、時には二郎会🍜(二郎系ラーメンを作って食べる会)を開催しており、部員と交流を深めるイベントも数多くあります!
さらに、山形大学医学部ピアノ同好会の発表会にお邪魔させていただける機会もあり、東北大学のみならず他大学のお友達を作ることができます。
LEADER
部長 堤大芽
ショパンの人として知られています。センプの演奏会には全て参加していて、いずれにおいても素晴らしい演奏を披露してくれます。
副部長 清野友紀子
おとなしめな印象を受けるゆきこちゃんですが、意外ととってもおしゃべりさん。そんな彼女の演奏は、積み上げた努力による高い技術と独自のオーラで、周囲を圧倒させます。合唱団の伴奏など、サークルの外でも積極的に活動しています。
会計 小寺理恵子
ボランティア活動などにも参加し、とても活動的で親しみやすく、しっかり者。
つつみんと翔太くんに並んでショパン好きの一人。Sempliceの演奏会ではショパンしか弾いたことがないほど!!ショパンのオススメの曲は理恵子ちゃんに聞きましょう。
演奏会係 関野翔太
関野くんは、東北大一忙しい医学科に通いながらも、毎回演奏会では大曲を披露してくれています♪
学科の勉強に、演奏会係、幹部補佐の仕事と大変そうではありますが、しっかりと幹部を支えていけるタフさの持ち主です!
これからの演奏だけでなく、演奏会運営にも注目です。